 |
学校長代理より、今から学ぶ看護について科目の構造やどのように学ぶのか、これから生じやすい悩みとその対応策を説明しました。
|
|
 |
〜 学生より 〜 |
「看護師になりたいか分からなくなった時、『迷った時はキツイ方を選ぶことが自分の成長になる』という言葉を教えて頂いて、何事にも逃げずにキツイ方を選ぼうと思いました。」 |
|
|
 |
卒業生の先輩が小倉南で学んだこと、それが病院でどう活かされているのか、実体験をもとに話をしてくれました。 |
|
 |
〜 先輩の話を聞いて 〜 |
「先輩達は、小倉南を誇りに思っていることがすごく伝わりました。良い学校に入れて良かったです。安心しました。」 |
|
|
 |
1年生の緊張をほぐそうと、3学年がみんなで楽しく、春を表現するレクリエーションを行いました。
学生達はレクリエーションを通して、コミュニケーション能力を学んでいたようでした。 |
|
 |
|
〜 1年生の声 〜 |
「先輩達の後輩への気配り、ON・OFFの切換えの早さ、何事にも集中する姿勢に驚きました。
先輩のような看護師になる!」 |
|